この記事はこんな方に向けて書きました!
私はアスペルガーなのかな?」
「周りにアスペルガーの人がいるので
特徴を理解して接したい。」
アスペルガーの主な特徴の一つとして
「こだわり」の強さが挙げられます。
アスペルガーと診断された私も、
様々な「こだわり」があります。
そんな「こだわり」の強さは
時に生まれ持った強みとなり、
時に生きづらさの原因になりました。
今回はアスペルガーの方に見られる
「こだわり」を以下の5つの種類に
分けて紹介していきます!
もくじ
①時間のこだわり
同じ時間に同じことをすることに
心地良さや落ち着きを感じます。
電車やバスの遅延などによって、
自分の予定が崩れてしまうことに
強いストレスを感じてしまいます。
人によってはパニックになるので、
時間に余裕を持つことが大切です。
アスペルガーの人の中には、
過去の出来事の日付や曜日を
正確に覚えている「サヴァン症候群」
という方もいると言われています。
②習慣のこだわり
自分の決めた習慣に対して
強いこだわりを持っています。
何をするかだけでなく、
やることの時間や順番にも
強いこだわりがあります。
そしてその時間がずれてしまったり
夕食とお風呂が逆になってしまったり
という日常に良く起こるようなことも
強いストレスを感じてしまいます。
一見ネガティブなこだわりですが、
私はこのこだわりの強さを活かして
早寝早起きや毎日の運動といった
健康に良い習慣を身につけられました。
③食べ物のこだわり
アスペルガーの人の中には、
決まった食材や特定のメーカーの食品
しか食べない方が多くいます。
これはアスペルガーの特性である
感覚過敏の影響と考えられています。
人一倍感覚が鋭いため、
味はもちろん匂いや食感がどうしても
受け入れられない食品があります。
同じことを好む特性もあるので、
好みのものを毎日食べ続けて
偏食になる方が多いようです。
私も食のこだわりが強すぎて、
一時期摂食障害になりました。
その場で考えるとつい同じもの
しか食べなくなってしまうので、
1週間分程度の献立を先に決めて
食事することがおすすめです。
④ルールのこだわり
「形式的なルール」は守り、
「暗黙のルール」は守りづらい。
のがアスペルガーの特徴です。
文章や数字に可視化されていない
「暗黙のルール」は守りたくない
訳ではなく理解が難しいのです。
またマイルールへのこだわりを
強く持っていることもあります。
私は健康面でのマイルールが強く、
「お酒は飲まない。」
「小麦製品は食べない。」
「お肉を食べない。」などの
ルールが自分の中にありました。
体の健康的には悪くないのですが、
心の健康的にはストレスフルでした。
ルールを破ることに強い罪悪感があり、
守れない自分を過度に責めてしまいます。
場合によっては破って良い時があり、
実際に破る経験が必要だと思います。
⑤趣味のこだわり
趣味へのこだわりはこの記事の中でも
特に強く現れるものだと思います。
一般的なハマると異なり、
他のことが疎かになったり
お金を使いすぎてしまったり
人との関係に影響が出たり
するほど没頭してしまいます。
私は婚約指輪を買おうとしていたお金で
趣味の自転車を買ってしまいました。笑
しかし趣味へのこだわりは、
アスペルガーの人が苦手とする
人とのコミュニケーションにおいて
共通の趣味という架け橋になるので
大切にしておくべきだと思います。
最後に
当てはまる「こだわり」はありましたか?
アスペルガーの「こだわり」の強さは、
ネガティブに表現されることが多いです。
実際に私もこの特性が「生きづらさ」の
原因となってしまうこともありました。
しかしこだわりの強さも見方を変えれば
他の人にない素晴らしい強みになります。
決められた時間やルールは守れるし、
健康的な食生活を習慣にできるし、
気づいたら人より詳しいこともあります。
この記事を読んでこだわりの強さを
少しでも前向きに捉えていただけたら
嬉しいです!